パソコンで
文字入力で必須な
キーボード
キーボードにプラスあると
便利なテンキー
文字入力以外に選択や移動に絶対必要な
マウス
パソコン本体とは別に
必須的なアイテム
外部接続にやデータ移行には
UABtypeA基準にtypeC
HDMIケーブルなど
そのほかパソコンにあると
便利なアイテムの数々
音の出ないマウスを一度使うと
音のするマウスパットが
気になって仕方ない
カフェ公共の場所でマウスを利用する時
気になるのがカチカチする音です
届いた状態のパッケージ
見た目はとても普通なマウス
裏面も通常のマウスと同じ感じです
単3電池でワイヤレスUSBで
気になるのが電池の寿命ですが
メーカーも表記していのは
長寿命
実際に使用していて
1日平均4時間毎日利用し
1か月特に消耗している様子は
まったくなく
それからの3か月の4か月経過しても
電池は交換していなので
これだけ持てばもう十分じゃないでしょうか
半年に一度の交換で機能は果たしています
静音マウスの種類は通常のものに
比べてもちろん少なく
そのジャンルの中でも種類があり
この2種類は違うもので同じ静音マウス
別のアングルで写真では同じ大きさに見えますが
白いマウスはかなり小さいサイズです
正面の上から見るとその大きさはわかります
裏側はこのようになっており
二つともマウスのUSBが収納できるスペースがあります
持ち運びとちがうパソコンに移動する時は収納可能
とりあえずもう一度並べて
手をおいて見て
大きさに比較をしてみます
クリック音サイレントマウス
パソコン周辺機器のマウスパットを
意識してこだわりだすと
なかなか種類が豊富にあり操作性も意識します
今回は薄型で面積の広いタイプマウスの購入
商品到着して梱包状態
ワイヤレスマウス 無線マウス コンパクト 静音 2.4GHz
箱に入っている状態で梱包もしっかりしています
形デザインの特徴
薄く作られて入れカーブが美しい
この真ん中のボール状でスクロール可能
操作の触感はボールが指になじむ感覚で
とても操作性は高いです
曲線は車でいうならばトヨタのエスティマの形に
似ている思っている管理人です
手を横で並べてみるとそこまでおおきく感じません
握った感覚は持ちやすく操作もしやすい
電池は単四電池を使用
マウスの裏面に蓋があるので
その蓋を開閉すると
単4電池を入れるとこがあります
単四の電池を使い切りタイプにするか
エネループなどの充電式乾電池タイプに使用するか
管理人は充電式を利用しています
後ろはスッキリしてある為
USBはどこにあるのか最初は躊躇しますが
蓋を開けると中に差し込む場所があります
2.4GHzワイヤレステクノロジーを採用
ワイヤレスでケーブルなどから解放し
15mの最大伝送距離を実現させます
1600DPI(精度)により
WEBの閲覧が快適に操作でき
ゲームやイラストレーションなど
精密な作業にも最適です
サイレントスイッチを採用して
静かな場所でもカチカチという音が
気にならない静かなクリック音を
実現させます
会議中や夜中そしてカフェなどで
周囲を気にせずに使用できます
※ホイールはばねがあるため、少し音がします。
省エネスリープモードが搭載され
8分間以上操作しないと自動的に
スマートスリープモードに入ります
任意のボタンをクリックして再起動できます
Windows XP
Windows 7
Windows Vista
Windows 8
Windows 10
Windows2000
Mac OS X 10.4及び
その以降に対応できます
前半で紹介したマウスとはまた別物で薄型になります
このマウスの最大の特徴はLEDライトが7色に変化するというところ
紫
赤
ワイヤレスマウス 無線マウス 静音 軽量 超薄型 USB 充電式 7色ライト 2.4GHz 3DPIモード 人間工学 左右利き用 オートスリープ 持ち運び便利 type-C変換アダプタ付属
緑
白
光がうざったいな〜という人には不向きかもしれませんが
お店や照明など意識している人にはバッチリなLEDライト
ランダムな光が遊び心をくすぐります
マウスの大きさイメージ
面積的には大きく感じますが厚みが無いので
比較的コンパクトになります
もちろんクリック音は静かで
静音式のマウスだからカチカチが鳴らない
裏の状態
裏にスイッチがあるのでパソコンにUSBを差し込んだままでも
オフにしておけば誤作動防止になります
最初に電源ONするとライト点灯
USBの収納は下の部分に差し込みあるので
そこで収納できます
収納するとUSBが出っ張るので
誤って使用できない仕組み